鶏笑日記
早朝
みなさんこんにちは!
最近は日も長くなり、日の出も早くなりましたね~
そのせいか、とっても早い時間に目が覚めることがあります、、
実は数ヶ月前に寝室のカーテンを交換!
今までは遮光の暗めの色のロールカーテンを取り付けていたのですが、、
今回は縦型ブラインドタイプに!
こちらも遮光タイプを買ったのですが、、
ブラインドタイプのせいか隙間から光が。
しかも、色も明るめのホワイトにしたので!
遮光タイプですが、カーテンを閉めていてもそれなりに明るいです(;^ω^)
朝日で自然に目が覚めるのはいいことですが~
たまに四時台に目覚め、、とっても微妙な時間です。
5時半には起きるようにしているので、
そのまま起きて、朝活でもしたらいいのでしょうが!
結局、まだもう少し時間があると二度寝してしまい、、
目覚ましがなっても中々起きられないという悪循環。
夏になったら、さらに日の出が早くなるので!
さらに目覚めが早くなるのでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ!
これは、、、どうしよう、、、
プラスに考えて!二度寝はせず!夏の涼しい朝を有意義に使えるよう!
今から夏の朝活内容を考えようかと思います(*^^*)
平日よりも忙しかった!?
みなさん、こんにちは!
GWも終り、今日から仕事はじめの方も多いかとおもいます(;^ω^)
みなさんはどんなGWを過ごしましたか?
今年は秋田でも他県ナンバーの車を多数見かけました!
テレビでは海外旅行を楽しんでいる方の映像も見かけました!
久しぶりにGWを満喫された方も多いかと思います(*^^*)
我が家はいうと!
GW中はほぼ毎日、子供の部活やクラブの送迎&お弁当作りの日々でした(^_^;)
平日よりも早起きし、お弁当を準備、そして車で30分かけて送迎。
そんなバタバタの中で、一日だけキャンプを楽しみました。
もちろん子供の部活などがあるので県内の近場でですが。
キャンプの準備時間もあまり取れなかったため、
今回は手抜きキャンプをすることに(笑)
炭でのバーベキューなど大変なことはすべて省き!
準備も片付けも簡単なメニューばかり。
おかげでキャンプ場では時間があり!
自然の中でゆっくり本を読んだり、バドミントンをしたり、
普段はあまり感じない ”何にもすることがない感” を堪能してきました(笑)
GW中にやろうと思っていた部屋の片づけや衣替えなどはできないまま終了。
なんだかんだで平日よりも忙しく感じたGWとなりました(^_^;)
GWだ!
こんにちは。
早いもので今日で4月も終わり、明日から5月です。
そして5月といえばGWですね。
昨日は祝日だったので昨日から連休の人もいるのでは?
ちなみに学生さんたちは祝日じゃない2日月曜日は普通に学校に行く必要があるので
3連休1日学校また3連休とちょっと惜しい連休です。
みなさんは連休中に何をするか決めていますか?
私はずっとさぼってきた家の掃除をする予定です。
できれば家全体の掃除がしたいので
一日じゃ終わらないかもしれません…。
明日から連休なので覚悟を決めて
洗剤とゴミ袋をいっぱい買ってこようと思います。
屋台の味
みなさん、こんにちは!
桜がとっても綺麗ですね~
今日はお天気も良く気温も高く、まさにお花見日和です🌸
みなさんは、もうお花見は行かれましたか?
私は残念なことにまだ行けていません、、
通勤途中に車から桜を見たり、散歩で近所の桜を見たりといった程度で、
まだ桜の名所的なところで、桜はみれていません。
近所の桜も十分綺麗なので大満足なんですけどね(*^^*)
今年は3年ぶりに千秋公園で桜まつりも開催され、屋台も出ているようです!
子どもたちは早速桜まつりに行き、
久しぶりにチョコバナナを堪能してきたみたいです(笑)
バナナにチョコ、とってもありふれた組み合わせですが、
なぜか屋台でしか味わうことがない食べ物ですよね~(笑)
我が家では子供たちが小さい頃から、屋台では必ずといっていいほど、
チョコバナナを食べていたのですが、、ここ最近は屋台がでるようなお祭りもなく、
久しぶりのチョコバナナとなったみたいです!
秋田市では満開の見ごろを迎えていますが🌸
角館では4月23日が満開予想日となっていました(*^^*)
週末も晴れそうなのでお花見日和になりそうですね!
tik tok 🤔💭
今日は、” tik tok ” について・・・
皆さん ” tik tok ” ご存じですか?
最近、超!超!超!流行り中動画アプリです。
暇潰し程度にインストールし、毎日観ています。
昨日は、2時間メイク動画観ていました・・・
中毒性凄いアプリです😱🌀
皆さんは、”オススメアプリ”ありますか?
耳に残る曲
最近新しく出たコーヒー飲料のCMに使われている曲が
耳から離れず、ずっと頭で流れています。
なにかもとになる曲があるのだろうかと
軽く調べてみたら、数分で原曲を見つけました。
早速聴いてみたのですが、CMと全然違う…!
よくCMに使われている曲を気に入って検索したりするのですが、
CMに使うためだけに数秒カバーされたものが使われていたりすることが多く、
気に入った歌声は数秒しか聴けないなんてことが多々あります。
CMのためだけに歌を収録するのも大変なのはわかるので
仕方のないことではあるのですが、少し残念に思ってしまいます。
いつか「あのCMに使われていた話題の曲アルバム」とかでないかなあなんて。
春気分♪
先日、手土産のお菓子を買いに和菓子屋さんに行きました。
春らしい上生菓子が沢山並んでおり、とても綺麗で美味しそうでした!
久し振りに上生菓子でも買って食べようかなぁと思いましたが、、
子どもたちが和菓子よりケーキがいいと(;^ω^)
結局、手土産用の菓子折りだけ買い、自分達用にはケーキを購入。
良く考えるとケーキはイベントやちょっとしたご褒美などに良く食べますが、
和菓子ってあまり食べないなぁ~と!
毎年この季節に、お気に入りの菓子店で花見団子を買って食べていますが!
そのお店、秋田市外で車で一時間半もかかるので、、
今年は予定が合わず買いにいけなそうです( ;∀;)
その分!近くの和菓子屋さんで春らしい上生菓子でも買ってみようかな?
と思っています(*^^*)
ケーキにコーヒーも美味しいですが!
たまには和菓子に緑茶も♪
色鮮やかな上生菓子で春気分を味わうのもいいですね♪
桜の蕾
こんにちは。
早いもので明日から四月ですね。
だんだん暖かくなってきて、ダウンジャケットを着ていると汗をかくくらいになりました。
通勤途中にふと家の近くの桜の木を見てみると
とても小さいですが蕾がついていました。
今年は去年より暖かい気がするので、早めに桜が咲くかもしれません。
桜といえば、今年は千秋公園のさくらまつりが開催されるそうです。
昨今の情勢を鑑みて規模を縮小しての開催だそうですが
一昨年去年と開催中止になっていたので遊びに行くのが楽しみです。
さくらまつりに行かれる方は感染対策をしっかりとして、
HPの注意事項を守りながら楽しくお花見をしましょう。
味覚😶💭
今日は、味覚について・・・
実は、私昨年5月に出産し、産後の味覚変化に驚いています。
例えば、お菓子。
出産前は、”甘い物より絶対塩辛い味!”派で、
今は、圧倒的に甘い物です。
最近は、深夜にパウンドケーキや、クッキー・プリンを作り、
お菓子+紅茶で、映画鑑賞します。
幸福度MAXです😋💓
・・・ですが、翌朝、絶対第一声は、”い、胃重い😵🌀”です・・・
幸せは代償付ですね😂(笑)
贈り物にはなにがいい?
みなさん、こんにちは。
最近は日差しが暖かく、春が近づいている感じがします(*^^*)
春が近づくこの時期、入学祝いや就職祝いを贈ったり、頂いたりという機会が多くなります。
そこで出てくる悩みが、お祝いをいただいた時のお返しの品です。
結婚祝いに出産祝い、子供が生まれてからは七五三のお祝いや入学祝い、、などなど
沢山のお祝いごとがありますね(*^^*)
頂くのはとてもありがたく喜ばしいことですが、いつもお返しの贈り物に悩んでしまいます。
実家からはお返しはいらないからね!!と強く言われるので、
いつも気持ち程度のお菓子などをお返ししていますが、、
知人や親戚には、喜んでもらえる贈りものを選びたいですよね!
一般的にお返しの品は、あとに残らないものや消耗品がいいとされているようで!
お茶やご当地グルメ、スイーツ、タオルなどが人気の品のようです。
商品券やギフトカードなども人気があるみたいですね!
しかし、、食の好みがわからない方にグルメやスイーツもどうかなぁ~と悩み、
商品券だとそのまま金額がわかるので、逆に気を遣わせるのかなぁ~と悩み、、
結局いつもあたりさわりのないギフトカタログになってしまいます(笑)
でも、中にはカタログの注文が面倒という方もいるのでしょうか??
そう考えるとこれまた悩んでしまいますね(笑)
今後もお祝いを頂くたびにお返しの贈り物には悩みそうですね(笑)
嬉しい幸せな悩みです(*^^*)