鶏笑日記
価値観の違いって難しい
皆さんこんにちは。
本日は最高気温が30℃だそうで…6月からこんな気温になるとは…。
くれぐれも熱中症にはお気を付けくださいね。
先日弟とお話をしていたのですが、
「どうして俺がイラっとすることで他の人は何も感じなかったりするのか(逆もしかり)」
「自分の感じ方と違う人とは関わりたくない」
ということを言われました。
「皆弟君と同じ生活をして生きてきたわけじゃない。
人間は経験に基づいた思考が自分の基本になるから皆考え方が違うのは当たり前だよ」
「つまりこう…なんだ…一人一人人生の積み重ね方が違うから…違う価値観になるというか…」
「まあとりあえず自分とは違う考えの人が正しくないわけじゃないから違う考えの人も尊重しよ!」
頑張って答えようとしましたが最後投げやりになりました。
こういう話をするときって自分がちゃんとわかってないと
説得力のある説明ができないんですよね。
自分でも考えながら説明してみましたがまあ難しい。
でも自分と違う価値観を受け入れるのって年をとるにつれて
難しくなるような気がするので、
弟君も新しいことを柔軟に受け入れられるうちに
色々な考え方を学んでいって欲しいものです。
絶対に頑固おやじにはなるなよ弟よ…
気軽にできるマンダラ塗り絵♪
最近「マンダラ塗り絵」というものにハマっています。
マンダラという幾何学的な模様に好きなように色を塗っていくんです。
これを始めたきっかけが私の母。
「料理も裁縫も面倒だし、なにか特別好きなこともないし…」
と言い始め、ふと記憶の片隅にあった
マンダラ塗り絵を思い出したんです。
絵心もセンスも気にすることなく無心に取り組めて
集中力アップと脳にも良い効果があるらしい。
無心になることで心のバランスも整っていくので
メンタルの不調の改善にも良いらしい・・・
ということを以前に聞いたことがあり、
ネットで検索して塗り絵をダウンロード。
あとは色鉛筆で好きなようにするだけです。
幾何学的な規則的な模様で、
どこに何色を塗ってもきれいに仕上がりますし、
あまり深く考えないで塗ってもいいので気が楽。
私もついでにやってみましたが
集中して時間がたつのがあっという間ですΣ(´∀`;)
子ども用の簡単な塗り絵もあるので
知育にも良いそうですよ。
探し物
皆さんこんにちは。
突然ですが今私はバロック柄のシャツを探しています。
今やっているゲームのキャラがバロック柄のシャツを着ていて、
すごくかっこよくて私も欲しくなっちゃったんです。。。
普段から好きな女優さんの髪型や服装を真似したりしている
のですが、バロック柄の服なんて初めてでどこに売っているのか、
どんな風に着こなせばいいのか、そもそも自分に似合うのか、
全部わかりません😂
しばらくはバロック柄の服を着ている人を探して
着こなし方を勉強しようと思います。
早く着てみたいなあ。H&Mさんとか売ってないかなあ。
断捨離をしています!
先日から家の中を掃除しながら断捨離をしています。
外出自粛期間中に断捨離をする人も多いみたいですね。
私は日頃から物を多く持つことが好きではないので
使っていないものはどんどん捨てている方です。
なので、そんなに捨てるものはないだろう・・・
と思っていました。
ところが、いざ整理してみると
使っていないものが出るわ出るわΣ(´∀`;)
もう店開けるんじゃないかってくらい物が出てきましたね(笑)
本当に私は薄情者なので
頂き物でも「いらないな」と思うと
とっとと捨ててしまうタイプで
某テーマパークのお菓子の缶とか
かわいくてもいらないと思うとすぐ捨てます(笑)
とにかく物を増やさないことを心がけています。
なのに!!
こんなに日頃から気を付けているのに・・・?
と、正直自分でも引くくらいいらないものが出てきました。
ゴミ袋の山!ゴミ屋敷かってくらいでしたね(笑)
そのゴミを出すのも一苦労で
ゴミ捨て場まで何往復もして出しました。
捨ててみると部屋も片付いて気持ちもスッキリ!
もっと早くやればよかったと思いましたね。
ヘアブラシ♪
みなさん、こんにちは♪
さて、ゴールデンウィークも終りましたが、
自粛生活はまだまだ続きます。
最近は、美容室にも行っていないので髪の毛がボサボサに(>_<)
美容室は自粛の対象ではないので普通に行けばいいのでしょうが~
なんとなく自分の中で自粛していました💦
そこで、気になったのがヘアブラシです!
毎日使うヘアブラシ!
天然毛の良いヘアブラシは髪の毛がサラサラになるとかΣ(´∀`;)
お値段も一万円以上するブラシもあるみたいです!
とっても気になります°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
さすがに一万円以上は出せるかわかりませんが💦
美容室に行けていない分、
毎日使うヘアブラシを良いものに変えてみるのもいいかなぁと!
ネットで好みのブラシをリサーチしたいと思います(`・ω・´)b
一旦落ち着こう✋
みなさんこんにちは。
自粛で行くところもやることもない日々が続いて、
少し疲れてきた人が多いのではないでしょうか。
最近は「自粛警察」なるものがちらほらと出てきているそうで。
自粛なんて知るか!!なんて言って外出している人と仕事で仕方なく外出している人、
コロナ?どうでもいい!!なんて言って店を営業している人と、
生活のため仕方なく店を営業している人の区別もつかないのに
県外ナンバーの車を見たら警察に通報してみたり
わざわざ店に張り紙を貼って悪口を書くなどの迷惑行為をする人々の事ですね。
主に災害後などによく見られるものです。東日本大震災の時も
そういった人々が現れて話題になりました。
自分は真面目に家にいるのに自粛していないように見える人を見つけてしまい
面白くない気持ちになってしまったのでしょうが、それは他人を攻撃していい理由にはなりません。
自粛していない人を探すために外に出るなんて人もいるそうですが、本末転倒です。
不要不急な外出、誹謗中傷(必要火急な誹謗中傷があるかはさておき)は避けて、大人しく家にいましょう。
私も、早く遊びに行きたいな~~~!!早く危機脱しないかな~~~!!と常々思っています。
皆で頑張りましょう!😂
音楽かけて筋トレ♪
こんにちは。秋田市内の桜も雨で散ってきてしまいましたね。
室内にいることが増えたので、運動不足が気になりまして
毎日音楽に合わせて筋トレをしています(笑)
本当は有酸素運動がしたいのでエアロビとかやりたいけど
アパートの下の階の方にご迷惑がかからないように
一応気を使って静かにスクワットなどしてます。
音楽に合わせるのが私はポイントだと思っていて
一定のリズムに合わせることで
勝手に自分のペースでさぼらないように気を付けることができます。
あと、単純に無音より気分が上がります。
いろいろな曲を試してみると、やりやすいペースの曲が
なんとなくわかるようになってきますね。
あと、室内にいると乾燥していることに
気付きにくかったりするので
水分補給もこまめにしています。
特に朝、コップ一杯の白湯を飲んでいます。
水分補給には白湯が一番良いですよ!
冷水より吸収されやすいと言われてますし
身体が目覚めるかんじがするのでオススメです!
朝のリラックスタイム♪
みなさん、こんにちは~♪
今日は快晴ですね(*^^*)
家から見える桜の木もほぼ満開に近づいてきました🌸
こんな気持ちの良い日は、本当は外に出たいところですが!
またまた臨時休校になった子供たちは、
毎日、自宅で過ごしています🏠
さすがに時間をもてあまし、退屈そうなので、
少しでもいつもと違うことを!と思い、
今日は朝からバスタブにお湯をはり!
朝風呂を楽しみました~♪
学校の日だと、中々朝から入浴は楽しめないですからね💦
明るい朝日が差し込む中、ゆっくりと入浴するのはとっても気持ちがよかったです♨
子どもたちもリラックスできたみたいでした♪
残り湯で早速、洗濯を回し!(急に現実的💦)
外に干してきました~(`・ω・´)b
今日は洗濯物も良く乾きそうですね~
家でできること
みなさんこんにちは(*’ω’*)
コロナウィルスの影響で外出できない日々が続いていますが、
みなさんはどんなことをして過ごしていますか?
元々インドア派の方は自粛中でも楽しく過ごせているかもしれませんが、
アウトドア派の方は家にいるだけでも気分が滅入っちゃいますよね。
私も外に出るのが好きなので、外出自粛は少し辛いです😞
そこで、家にいながら新しいことができないか模索していたところ辿り着いたのが
🍪お菓子作り🍩
です!!
私はチーズケーキが好きなのですが、「そういえばベイクドチーズケーキを作ってみたいと
前から思っていたんだった」と思い出し、さっそく作ってみた所家族にも大好評!
お菓子を作る際は材料の重さを丁寧に測らなければならないので
時間がたっぷりあるときにぴったりなんです!
ただ、焼いている時と焼き上がって冷蔵庫で冷やしている時の待ち時間が結構長いので
今度は待ち時間をどう過ごすか考えなくてはいけませんね(;´・ω・)
待ち時間を潰すためのお菓子レシピを探してみようかしら。。。
これからどうなるのか少し不安ですが、こういう時こそ楽しいことをしながら
ポジティブに日々を過ごしていきたいですね。
春先の肌トラブルはどうしてますか?
こんにちは。すっかり春めいてきましたね。
さて、春先になると敏感肌の私は肌トラブルに悩まされます。
私だけなのかなぁ…
冬は冬で乾燥肌対策に必死ですが、春もトラブル多いんですよね。
秋田は紫外線は他県ほど強くないかもしれませんが
私の場合は乾燥とかゆみが多いですかね。
温かくなってくると暖房を低くしたり
日中は使わなかったりするので
加湿器はそろそろいらないかな・・・なんて思って油断してると
やっぱり調子悪くなります(´;ω;`)
なので春先も加湿器オンにして
敏感肌用の高保湿化粧水を使い
オイルを使い
マスクをするときはワセリンも塗る・・・
どんだけ塗りたくるんだ!って自分でも書いててビックリ(笑)
特に今マスクをする機会も多いですよね。
そうすると顔がかゆくてかゆくて大変なんですよ💦
マスクのおかげで保湿されるっていう方もいるみたいですが
私はマスクが合わないんですよね・・・(´・ω・`)
でも加湿器の使用は感染症予防にも有効らしいので
なんだかんだで敏感でよかったと思う今日この頃です。
みなさんどんな対策してるのかなぁ~?