鶏笑日記
とうとう今年も
こんにちは。
最近涼しくて過ごしやすくなりましたね。
待ち望んだ秋。でも夏が終わると少し寂しいような…
今年はあまり遊びに行けなくて歯がゆい夏を過ごしたので、
来年はもっと夏を満喫できるといいなと思っています。
来年といえば…
なんと、今年も残すところ3ヶ月になりました!!
早い…早すぎる…!この間2020年になったばかりなのに…!
数年前からオリンピックの宣伝で2020年が強調されていて
2020年はすごい年になるんだと漠然と思っていましたが、
なんか、ある意味ですごい年になりましたね…。
多くの人にとってもこんなに不完全燃焼な年は今までなかったのでは?
残り3ヶ月ではありますが、この3ヶ月をどう過ごすかが大事ですよね。
少しでも良い毎日を送って、
「ちょっと大変な年だったけど楽しかった」
と言えるようにしたいです。
もしコロナにかかったら絶対「最悪な年だった」になるので
コロナ対策を万全にして過ごさないといけませんね!
おかげさまで1周年♪
みなさん、こんにちは♪
雨ですね…☔
秋田は大雨注意報も出ていましたΣ(´∀`;)
9月も暑い日が続いていましたが!
急に涼しくなりましたね~
朝晩と日中の気温差があるので!
体調管理には気を付けたいですね(`・ω・´)b-
さて!本日はお店からお得なお知らせです♪
鶏笑新屋店は、おかげさまで1周年を迎えることができました👏
皆様に感謝、感謝です!!
感謝を込めて、9月18日・19日の二日間、
新屋店では、からあげを増量サービス致します(`・ω・´)b
ぜひ皆様のご来店お待ちしております♪
暑さもやわらぎ、食欲の秋本番がきます(`・ω・´)b
おいしいからあげを食べて秋も元気に過ごしましょう♪
「期間限定」の魔力
皆さんこんにちは。
9月になっても暑いのは変わりませんが、秋の味覚や秋物の服が
お店に増えてきましたね。これでも秋なんだなあ…。
突然ですが私は「期間限定」という言葉に弱いです。
それはそれは弱いです。
この期間しか食べられない、買えない物って
すごく魅力的に映りませんか?映ります。
秋って夏や冬よりも体感短い気がするのですが、
そのせいか秋限定の物って無くなるのが早いと思うんです…。
秋が旬の果物も野菜も体感一週間でなくなる気がするし、
秋限定のコスメや服も前のめりに来る冬に圧倒され姿を消す…。
実は秋ってすごく短く儚い季節なのでは…?
秋は短い上、どの季節もではありますが一年に一回しか
来ない季節なので、期間限定を思う存分堪能したいですね。
懐かしのゲーム動画にハマってしまいました
みなさんはゲーム実況ってご覧になりますか?
私はあまりゲームに興味が無くて
ゲームの動画をどう楽しんでいいか
よくわからなかったんです。
というかゲームを楽しんだ記憶も
小学生の頃で止まっているようなかんじ。
ところが、その小学生時代に遊んだゲームの動画を
発見してしまったらおもしろくてハマってしまって(笑)
今までは他人がゲームしてる動画を見てるだけなんて
何が面白いのかなぁと思っていたのですが
昔懐かしいゲームの動画を見ていると
「わかるわかる~!」
と一人ですごく盛り上がるんですよね。
私が小学生の頃はスーパーファミコンの時代で
もう20年近く遊んでいないです。
久々にスーファミの映像を見たら
やりたくてやりたくて仕方なくなってしまいました。
今のテレビでも本体接続すればプレイできるみたいなんですが
一度やり始めたら延々とやってしまいそうなので
まだ踏み切ることができないでいます(笑)
今のところはゲーム動画を見るだけに
留めておこうかなぁ・・・(・∀・)
湖水浴♪
皆さん、こんにちは♪
今日も日差しが強く暑いですね~💦
8月、前半は雨の日が多かったですが!
これから後半は晴れが続きそうです!気温も高くなるので!
熱中症には十分に気をつけないとですね(;^ω^)
昨日も晴天だったので!
今年初の水辺!湖水浴に行ってきました!!
家族連れでかなりにぎわっていました💦
感染防止対策としてなるべく人混みは避けていたんですが💦
平日なのに予想外の混雑(>_<)
30℃越えの晴天でしたが!湖の水は冷たくて気持ちよかったです(*´ω`*)
ただ、、もぐってはいないので体は冷たくて、顔だけが暑かったという…
予想通り、顔がさらに日焼けしてしまいました(´;ω;`)
たっぷり保湿しましたがまだ少しヒリヒリ(´;ω;`)
秋に向け!お肌のケアを頑張らないとです(>_<)
この夏はかなり焼けちゃいましたが💦
夏らしい思い出ができた楽しい1日でした♪
岩盤浴で健康に☆彡
先日、岩盤浴に行ってきました。
以前は頻繁に行っていたのですが、
コロナの影響で最近はなかなか行くことができず、かなり久し振りでした。
夏の岩盤浴・・・考えただけでものすごく汗をかきそうですよね💦
岩盤浴でかく汗は、不思議とべたつかず、汗臭くならないんですよΣ(・ω・ノ)ノ!
むしろ汗をかいたことによってお肌がしっとりします。
私も初めは岩盤浴っていうとデトックスのイメージで
体の老廃物が出てくるからべたべたするんじゃ・・・
と思っていたのですが本当にサラッサラですよ!
しかもあんなに大量の汗をかいてもぐったりしないでスッキリする。
私が今回使用したのは焼山溶岩石。
岩盤にもいろいろな種類があってそれぞれ効能が違うんです。
私が使用したのは、神経痛や腰痛、疲労回復と美肌効果のあるものでした。
他にも免疫力アップや代謝アップなどなど
体に嬉しい効果が得られるものもあります。
特に今の時期、体調には気を付けたいですからね。
コロナコロナと言いますが、
自分の体を丈夫にすることや健康を維持できるように
努力するのが実は一番大切なのではないかと思います。
岩盤浴後はすっきりさっぱり、そしてお肌がツルツルに✨
免疫力アップのためにも岩盤浴、おすすめです。
夏といえば?
こんにちは。
皆さんは夏といえば何が浮かびますか?
ベターなところでいけば花火、海、スイカ等だと思いますが、
私が夏と聞いて浮かぶのは桃です。
あまり夏のイメージはないですが、夏に旬を迎える果物ですね。
何故桃かと言うと、一昨年頃から桃にどはまりしまして。
それまで桃を自分で買って食べることがなく、
貰ったら食べるくらいのものでした。
今まで貰った桃は大体少し甘いけれど渋いものばかりで、
「桃って本物は美味しくないんだな、ジュースとかでいいや」
なんて思っていたのですが、
初めて自分で桃を買って食べたら、それがもう凄く美味しかったんです!
それ以来夏になると美味しい桃を買うために色々な
スーパーに行くようになりました。
桃は当たりはずれが激しいので中々渋さ0の甘い桃に
出会えないのですが、何個も買った末出会えた時の喜びと言ったら…
桃は夏を過ぎれば店頭からなくなるので、また来年まで
食べられなくなるのが悲しいです…。
秋まで美味しい桃を一つでも多く食べるために、
スーパーをはしごする旅を始めねば…。
コロナ騒動が無ければ福島まで行って買うこともできたのですが、
今年は叶わぬ夢になりそうなのでまた来年を楽しみにしながら
コロナ予防を頑張りたいと思います!あと桃食べます。
今年の夏休み
皆さん、こんにちは♪
7月も後半に差しかかりました!
例年ですと夏休み真っ只中!!ですが💦
今年は小中学校もまだ夏休みが始まっていませんね(;^ω^)
今朝、テレビで「今年の夏休みを表す漢字」ランキングが発表されていました。
トップ3は~!!
1位『耐』、2位『静』、3位『忍』
だそうですΣ(・ω・ノ)ノ!
『静』かに『耐』え『忍』ぶことが必要
感染拡大防止を考えている人が多く、このようなランキングとなったみたいです!!
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン。とっても納得。
毎年、この時期はもうすぐ竿燈まつりだ~
夏休みの旅行やお出掛けの計画をたてないと~とワクワクバタバタしていましたが💦
今年の夏休みはノープラン(笑)
家族でバーベキューをしたり、流しそうめんをしたり、かき氷を食べたり🍧
県内で涼しそうな場所にも行ってみたいな~なんて考え中♪
秋田県には滝や湖、川など涼しくて、自然豊かなところが沢山ありますからね(*^^*)
ワクワクバタバタの夏休みも楽しいですが♪
こうして計画も立てず、のんびりな夏休みも結構いいなぁなんて思っています(*^^*)
もともと人が沢山人がいる場所は苦手なので💦
今年の夏休みは!
静かに耐え忍びながら、ちょっとした楽しみを見つけたいと思います♪
トゥンカロンって知ってますか?
皆さんこんにちは。
最近タピオカ飲んでますか?私は飲んでないです。
元々あまり飲んでいないというだけですが…。
最近タピオカ人気が低迷しているなと思いまして。
流行は女子高生が作っているようなものなので、
女子高生に飽きられたら終りなのでしょうね…。(>_<)
そんな中最近流行り始めているお菓子を紹介しているのをテレビで観ました。
その名もトゥンカロンです。韓国マカロンとも言うそうです。
マカロンといえばサクサクの生地にクリームを挟んだ小さくて丸いお菓子ですよね。
ところがトゥンカロンは大きな貝殻の形の生地にたっぷりのクリームを挟み、
そこにキット〇ットやマー〇ルといったチョコ菓子などを差し込んだ
とってもインスタ映えする見た目の新しいマカロンなんです。
とても興味があるのですが、秋田にはまだ進出していないようで…。
東京や名古屋などにトゥンカロン専門店があるそうです。
インスタグラムはやっていないので普通に食べるだけなのですが、
可愛い見た目のお菓子を食べるのってテンション上がりますよね!
いつか秋田にも来ることを祈って待ってみようと思います(*’ω’*)
栄養満点(`・ω・´)b
みなさん、こんにちは♪
今日も晴天!!午前から暑いですね~(^_^;)
みなさん大根の葉って食べたことありますか??
スーパーでもたまに立派な葉付きの大根が売っていたりしますよね♪
大根の葉って!栄養価も高く、おいしいんですよ~(*^^*)
鉄分やカルシウムがとっても豊富✨
数年前まで食べたことなかったのですが…
ご近所さんに頂いてから大根の葉の美味しさを知り!
今では自宅の家庭菜園で大根の葉を育ててます♪
大根ではなく、葉っぱのみです( ´∀` )
ただいま収穫の時期♪
毎日、お味噌汁や炒め物などに使って食べています(*^^*)
ちなみにオススメの食べ方はふりかけです♪
細かく刻んで、ごま油で炒め、お好みの味付けをし、簡単に出来ちゃいます♪
白いご飯に合う~(`・ω・´)b
栽培も簡単だし、美味しいし♪
他の野菜たちの収穫も楽しみです(*^^*)