鶏笑日記
映画「ターミネーター」を観に行きました♪
皆さん、こんにちは♪
今日もいいお天気です☀
今年は雪も少なく、過ごしやすい日が多くて助かりますね!
さて先日、私は、楽しみにしていた映画
「ターミネーター・ニュー・フェイト」を観に行って来ました。
11月から公開していましたが、なかなか都合がつかなくて
最近やっと行くことができました。
T2の正当な続編といわれていたので、T2好きな私としては
絶対に映画館で観たい、と思っていました。
オープニングの展開に驚きましたが
アクション最高!泣ける場面もあり、楽しかったです✨
そしてなんといっても、未来のために戦う女性たちが素敵過ぎでした。
サラ・コナーはやっぱりかっこいいと思いましたし
今回登場のグレースがかっこよすぎて忘れられません😍
今回で見納め?となりそうなターミネーターですが
個人的にはいい終わり方かなぁなんて思いました(^-^)
祝☆成人の日
今日は成人の日。
新成人の皆さんおめでとうございます!
成人式は昨日行われたところもあるみたいですね。
というか、秋田県の多くの市町村が夏に成人式をしているそうで。
冬の成人式は足元も悪くて大変ですからね(;^ω^)
今年は雪が全然ないからまだ良さそうだけど。
私の成人式は冬で、かなり天気が荒れた記憶があります。
思い返すと卒業式とかそういうミレニアム的なときって
だいたい天気が荒れていたような・・・(笑)
振袖は成人式の時一回きりしか着る機会のないまま
いい大人になってしまいましたね(-_-;)
昨日は夜に居酒屋に行く用事があり、
新成人の皆さんが大勢いました!
久々に同級生に会う人もいると思うので
すごく楽しそうでした♪
懐かしの青い缶♪
みなさん、こんにちは♪
もうすぐクリスマスですね~🎄
鶏笑・どん八でもオードブルのご予約承ってます!
ぜひお気軽にお問合せください♪
ご利用お待ちしております(^^♪
さて!寒くなるこの時期、毎年手荒れがひどいです💦
ハンドクリームが手放せません(;^ω^)
ハンドクリームは家用、携帯用など何種類か用意しますが、
先日、お店でふとあるクリームが目に入りました!
青い缶のクリーム!そう!私が子供の頃からあるニベアクリームです!
子供の頃、家に必ずありました♪
なんだか懐かしくなりひとつ購入♪
ボトル入りタイプの方が使いやすそうでしたが、
あえて!缶入りを買ってみました♪
使い心地も香りも昔と変わらず、懐かしい~(*^^*)
普通のハンドクリームよりはしっとりめで、
缶タイプなので携帯用にはちょっと不向き?ですが、
夜寝る前にたっぷり塗ってます♪
おかげでいつもの年より手荒れがひどくないような?
お手頃価格でたっぷり入っているので(`・ω・´)b
懐かしのクリームで手荒れの季節を乗り切りたいと思います(*^^*)
冬も植物楽しんでますか?
こんにちは。雪が降ったかと思ったら今週は少し気温が上がってなんだか落ち着かない天気ですね。
さて、みなさんは冬の間はお花などの植物を育てたりしますか?
私は自宅で夏からローズマリーを育てていました。
ローズマリーはすっきりした香りのハーブで、その効能は認知症予防にもなるらしいです。
まだ認知症の心配はないですが、頭がすっきりする感じの香りで好きなんですよ(^^♪
比較的寒さにも強く、水もそんなにあげなくても大丈夫ってことで、育てやすいハーブだとネットに書いてあったので、これなら私にもできそう・・・と軽い気持ちで育て始めました。
近所のホームセンターで苗を買い、ベランダで育てていたのですが冬を前に枯れてしまったんです(´;ω;`)
ローズマリーは水やりはこまめにしなくても大丈夫なんですが、その分湿気に弱いので、土が湿ってしまってダメになってしまったみたい。
日当たりの良いところに・・・と思ってベランダに置いていたんですが、雨が降ったりそのあと日が照って蒸されてしまったようです。
寒くなってからは
地植えなら大丈夫だったのかなぁ?ハーブ用の土でプランターで育てていたのですが、水はけがよくなかったみたい。
簡単に育てられるはずだったのに・・・植物は難しいですね。
でも冬はポインセチアやシクラメンなどの花もとても綺麗°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
カラフルなお花を飾って冬も明るく過ごせるといいかもしれません!
時代の流れに逆らってスマホをやめてみた
こんにちは♪
もうすっかり寒くなって冬が近づいてきていますね。
さて、じつは今年の春にスマホをやめてあえてガラホに
機種変更をして半年以上が経ちました。
年配の方向けにスマホプランが誕生している
世の中の流れに逆らうかのようにガラホに変えるという(笑)
今の携帯って見た目がガラケーのように二つ折りになっていても
中身がスマホと同じように使えるので
ガラホっていう言い方をするんです。
まぁ中身はスマホって言ってもスペックは全然違います(笑)
画面も小さいし、カメラの画質も粗いし、できることは限られています。
それでも一応LINEはできるんですよ。
SNSもアプリをインストールはできないけど
ネットにつなげばできるし、YouTubeとか動画も見れます。
でも、スマホと同じ・・・ではないかな(;^ω^)
スマホとは使い勝手がだいぶ異なると思います。
でも、電話とメールができればいいや~って人には
これで十分だと思えますよ。
スマホは便利だけど、使っていない機能もたくさんあったし
無駄に時間を浪費することも多かったし。
ただ、私がガラホで十分だと言い切れるのは
PCを持っているからだと思うんですよね。
あと、家にWi-Fiがあればスマホは解約しても
ほぼそのまま使えるんですよΣ(・□・;)
今一度、自分の持ち物を確認してみるのもいいかと思います。
もうすぐ年末だし、「これ、本当に必要かな?」って。
ちなみに機種変更して料金プランも見直したら
私はだいぶ安くなりましたよ\(^_^)/
マウスピース!
みなさん、こんにちは(^^♪
今日は風が強いです(>_<)
先日、歯医者にて初めてマウスピースを作りました!
ここ最近、歯がしみたり、痛みがあったりすることがあり…
定期的に歯医者に通い診てもらっていましたが…
虫歯などはなくしばらく様子見でした。
しかし中々改善せず…
マウスピースをつくってみることに!!
先生いわく、噛み合わせや歯の微妙なバランスによって、
痛みが出たりする場合もあるようです!
寝るときに装着するタイプのマウスピースなんですが、
寝ているときにも歯に力が入ったりしていることもあるらしいですよ!
とりあえず、歯への負担を減らし、バランスを整える!
という意味で専用のマウスピースをつくってもらいました!
型取りし、一週間ほどでマウスピース完成!
早速、装着してみましたが~
なんともスゴイ違和感です(笑)
先生も最初は違和感あると思うけどだんだん慣れてきますよ~
とは言っていましたが(;^ω^)
本当に慣れるのかな~なんて思いながらも!
頑張って毎日つけて寝ています!
これで少し落ち着いてくれるといいんですが(;^ω^)
でも最近、歯の痛みや頭痛が減ったような??
そんなすぐに効果はでないか??気のせいか?
とりあえず違和感に耐えつつ(;^ω^)
しばらくマウスピース生活続けたいと思います(`・ω・´)b
法体の滝に行ってきました♪
皆さんこんにちは♪
先日、お天気も良かったので、「法体の滝」に行ってきました。
滝の流れる音、迫力がありました!
澄んだ空気を吸いながら、しばらく滝を見ていると、
とっても清々しい気持ちになりました✨
滝には、癒し効果があるとか、心がデトックスされるとか、
パワースポットとか言われていますが
本当にそうだなぁと思いました!
本格的に寒くなる前に、みなさんもぜひ、行ってみて下さい。
栗♪
みなさん、こんにちは!
今日はお天気いいですが、少し肌寒く感じる一日です(>_<)
台風により被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
また一日も早い復興を願っております。
さて、先日たくさんの栗をいただきました!
今時期しか採れない秋の味覚!美味しいですよね~♪
結構な量をいただき、そのままゆでて食べるのには食べきれないので(;^ω^)
日持ちさせるためにも、甘露煮を作ることに決定!!
しかし!栗の皮むきに大苦戦(;^ω^)
硬い皮をむき、さらに渋皮もむき、、かれこれ1時間以上は栗と格闘(-_-;)
途中、投げ出したくなるような作業でしたが、、無事皮むき終了。
こんなとき栗の皮むき器が欲しいなぁ~と思いますが、、
極端に使用回数が少ないのは目に見えてわかるので(;^ω^)買うのはぐっと我慢(笑)
あま~く煮た甘露煮は、苦労したかいもありおいしく仕上がりました(*´ω`*)
炊きこみご飯に入れたり、さつまいもと栗のきんとんを作ったり、マロンケーキにしたりと♪
色々おいしくいただきました(*´ω`*)
山の味覚は手間はかかりますがやっぱりおいしさは格別です(`・ω・´)b
春の山菜も楽しみだな~なんてかなり気が早すぎですね(;^ω^)
まだまだ食欲の秋!楽しみたいです(*^^*)
防災グッズは準備してますか?
みなさんのお住まいの地域は台風の影響はありましたか?
被災されました方にはお見舞い申し上げます。
秋田市は昨日の夜に雨風が強くなりましたが、
私が住んでいる地域は大きな被害はなさそうです。
秋田には最近あまり大きな災害は起きていませんが、
私はいつも車の中に避難用のバッグを入れています(`・ω・´)
中には簡易的に使える防災グッズが入っています。
懐中電灯や携帯ラジオ、アルコール除菌のできるシートなど。
除菌シートは普通のものより日持ちがする仕様になっています。
他にも避難所で使える床に敷くクッションのようなものも。
こういう防災グッズがセットになって売っています。
何を揃えたらいいか調べたり考えたりしていると
あれもこれもと荷物が増えてしまいがち。
始めからセットになっているものはコンパクトで便利です。
もちろんこういうものを使わないで済むのが一番良いですけどね。
台風直前になって防災グッズの準備をしようとすると
必要なものが売り切れてしまっていたりします。
最近は常温保存できる赤ちゃん用のミルクも発売されて
便利なものが増えました。
日頃から用意しておくことが大事だなと感じます。
私は年一回バッグの中身を確認して
使用期限が切れていないかチェックしています。
みなさんもぜひ、
防災グッズは日頃から準備しておくとよいですよ♪
筋トレ(^^♪
みなさん、こんにちは♪
今朝は少し肌寒く感じられました!
風邪引かないように、体調管理に気を付けて下さいね(^-^)
さて、涼しくなってきたので、いつもやっている「筋トレ」をするのに丁度いい気候になりました♪
いつもといっても、週3~4日くらいなので、緩い感じですが(*‘∀‘)
夏の間は暑すぎて、短時間しか出来ませんでしたが、
最近は、涼しいのでやる気が出ます!
色々ありますが、私は、トレーニングチューブを使ってトレーニングすることが多いです。
自分のかけたい負荷で全身鍛えられるし、手軽でいいです。
10年以上前からやっているので、チューブは時々切れ、
先日、4代目を購入しました(ハードタイプ)
飽きずに続けられているので、自分でも驚きです!
数年前に旦那が「筋トレ始める!」と言い出し
家にトレーニングマシンが、届きました!
大きいし、やったことないし、テレビでしか見たことなかったし・・・
どうなんだろうと思いましたが、
頑張って、トレーニングしています(笑)
これは、特に胸筋や、腕、背中など上半身を鍛えるのにいいですね。
そして、トレーニングの後は、ザバスのプロテインですね(^-^)
程よく筋肉があり、バランスの取れた体は憧れます✨
それから、最近感じたのが、心がモヤモヤしているとき
トレーニングすると、スッキリしていることに、気が付きましたぁ!